『房総ぶらり神社仏閣巡り』

観光客が訪れることも無い房総の小さな集落にひっそりと佇む神社やお寺をバイク(タンデム)で巡ってます。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           

April 2018

諏訪神社  その1(市原市原田)

本日、4月30日(月)は半年ぶりのバイク散歩に行ってきました。

本日はR100RSのバイクで行ってきました。このR100RSのバイクで走るというのは実に8ヵ月ぶりということになりました。(;^_^A

10:10分に出発。南房総のいつもの野菜購入店や道の駅『三芳村』によりその後は神社へひとっ走り。
今回の神社は南房総よりはかなり自宅に近い場所にある神社となりました。

市原市原田に御鎮座する『諏訪神社』。
BlogPaint

お~、急に睡魔が~!! それもかなり過激な睡魔が~!!!

その2へ続く。

国道シール&峠シール

もう23~24年ほど前になりますが、そのころユースホステルで国道シール&峠シールなる物が売られていた。
(すべてのユースホステルで売られていたのかは解りません。)
もっと昔から売られていて買った記憶がありますが、その時のシールは今は持ってないです。

昨日、何気にお勝手の茶箪笥引き出しから23~24年前に買ったシールが5枚出てきました。懐かしいです。
見つけたからといって、今さら貼るのは勿体ないのでこのままの状態で保管しておくことにしました。
いま思い出してみると国道158号や?峠のシールも持っていたが、こちらはどっかに貼ってしまった覚えがあります。でもどこに貼ったか思い出せません。むかし使っていたパニアケースのような気もしますが。。。

ユースホステルのロゴ?も入ってます。今も国道シールは売られていますが、ユースホステルのロゴが入っているシールは売られているのだろうか?

s-DSCN9603

このシールを買ったころは距離走ってましたね~。当時が懐かしいです。

本日の衝動買い!^_^;

本日は散歩ついでにですが、よく行くリサイクルショップに吸い込まれてしまいました。(笑)

すると、いつもの棚からこちらを見ている480円+消費税の小綺麗な電波時計がいるではないですか?

意識を取り戻し我に還ったら、すでにレジを済ませてお持ち帰り状態になっていました。(;´∀`)

おいおい、この中年オヤジは一体何個電波時計ありゃ気が済むのでしょうか? すでに恐怖の電波時計中毒症に侵されているようです。
s-DSCN9604
(まだ電池を入れてませんし値札も剥がしてないです。)

近所の公園

本日は用事があり休み取っていた。用事を済ませてもまだまだ時間があるので少しばかり近所の公園をお散歩。

大百池公園(オオド池公園)
s-DSCN9602

ハスであろうか?
s-DSCN9601

s-DSCN9600

s-DSCN9598

この時期の水辺は色が鮮やかになってきますね。この池にハス?があったなんて今まで知りませんでした。(;^ω^)

使用カメラ NIKON COOLPIX 7600

車検終了\(^o^)/

K100RS、19日に車検に出して23日に無事車検終了しました。昨日は引き取りに行く時間が無かったので今日仕事から帰宅後に引き取ってきました。

2年前の車検から5~6回?しか乗ってない。この間の走行距離も1000キロチョイというところですかね?(;^ω^)
車検の間の数日間ですが、いつもの場所が空いてると何かとても寂しい感じになるんですよね~。

低位置にあると凄く嬉しくてとても安心できるんです。親バカというか何というか、、、(笑)
タンクの上に新しい車検証。また2年宜しくですよ。(^O^)/
KIMG0308

撮影カメラ 携帯電話のカメラ(スマホじゃないよ。ガラ携っす。) レンズが曇ってピントも合ってないし白っぽい写真になってしまった。(;´Д`)


新緑

新緑が綺麗な季節がやってきました。
s-DSCN9583

新緑が美しい季節の次は、鬼のような灼熱列島が待ってますね。
あの暑さ! 嫌だ~、怖いよ~。(´Д`)


ラウンドアバウト

『ラウンドアバウト』と言っても、YESの名曲の事では無いですよ。(笑)

お墓参りは月に1回行ってます。今日は今月のその1回です。

ヨーロッパではかなり多くあるそうですが日本ではまだまだ少ないそうです。
それは『ラウンドアバウト』。
そのラウンドアバウトが毎月お墓参りに行く霊園公園にあるんです。今まで知ってはいましたが、特に意識してなかった。
s-DSCN9585

三叉路のラウンドアバウトです。
s-DSCN9586

霊園の中のラウンドアバウトなので日本における一般的な公道にあるラウンドアバウトの数に入るか?は解りませんが、、、(・・?
s-DSCN9587

立派な『ラウンドアバウト』の道路標識があるのですから、ここも日本のラウンドアバウトのカウントに入れてください。お願いします。m(__)m  って、誰にお願いしているのだろうか?(笑)
s-DSCN9588

使用カメラ NIKON  COOLPIX7600

エンジン始動

最近バイクを走らせてなかったので、昨日カーステレオのスピーカーコード修理が終わった後にバイクのエンジンを掛けをした。バッテリー充電は最低でも月1回はやっているのでエンジン始動に不安は無いですが、たまにはエンジンオイルをエンジン各所にまわしてあげないとね。(^O^)/

ここ10年、車庫から外出させてないSEROWですが、月1回はエンジンを掛けているので、毎回始動はほぼセル1発でOKです。\(^o^)/
IMG_20180415_172428

次はBMW  K100RSです。こちらは昨年の10月8日以来の火入れです。バッテリー充電は定期的にやってますがエンジン火入れはなんと6ヵ月ぶり。(;^ω^)
セル一発で掛かるか???結果オーライです。(^^♪
IMG_20180415_173605

ラストはBMW  R100RSの始動です。こちらは何と昨年の8月27日以来の火入れとなりました。実に7ヵ月と18日ぶりとなってしまった。(~_~;) でもでもで~もセル1発で始動OK。\(^o^)/
IMG_20180415_174526

これからはバイク散歩に行かなくても、もう少しエンジンを掛ける回数を増やしたいと思います。エンジンオイルは人間で例えると『血液』ですからね。(*^-^*)

やっと修理した。

我が家の車クリッパー(軽のボックス)ですが、カーステレオのスピーカーは扉に入っている。その右側の扉のスピーカーから音が全く出ない。いつから出なくなったのかは正確には分からない。たぶんここ1~2年だとは思う。店に修理してもらうのが手っ取り早いが、この程度のことで修理代を出すのも馬鹿らしい。と思っていたのでなかなか自分で修理する行動に移れなかった。とりあえず片方のスピーカーが鳴っていればそれなりに聴こえる訳ですからね。(;^ω^)
でもって、ようやく今日行動に移しました。

まずは、CDチューナーデッキの裏側の配線辺りを調べてみた。と軽く言いましたが、これがフロントの3カ所のパネルを外さないとCDチューナーデッキを取り出せない為、思いもよら悪戦苦闘を味わってしまった。
IMG_20180415_132447

確か以前乗っていた日産セレナやスバルのプレオは、こんなにパネルを外さなくてもCDチューナーデッキを交換できた記憶があります。この状態になるまで1時間ほど格闘してしまった。(>_<)
IMG_20180415_132457

CDチューナーデッキで外す。
IMG_20180415_134017

テスターでスピーカーに通電してるかこのコネクターから調べてみた。すると右側のスピーカーが無反応でした。という事は原因はこのコネクターからスピーカーまでの範囲です。
IMG_20180415_134003

扉中にあるスピーカー。こちらも調べたら異常なし。すると犯人はスピーカーコードしかないですね。(^^♪
IMG_20180415_154837

CDチューナーデッキ側よりスピーカーコードを引っ張ってみると。。。見事に断線。これじゃ音が出る訳が無い。(笑) 断線の原因はどうも窓開閉時にスピーカーコードが変な位置に動いてしまって、窓ガラスか窓ガラスを上下させるバーみたいな部分がハサミかカッターのような役目をしてしまったようです。
IMG_20180415_144000

ドアと車体の間にスピーカーコードやその他のコードを通すゴムチューブがある。
IMG_20180415_151655

上の写真のチューブ部に新しいスピーカーコードを通さなくてはならない。スピーカーコード単独で何とかチューブ部を通そうと何度もチャレンジしたが、その都度玉砕。仕方ないのでプラスティック針金(赤色)みたいな物をリードとして使いスピーカーコードを通すことにする。すぐ通った。(^O^)/
IMG_20180415_151625

この後、スピーカーコードのハンダ付け作業して音を鳴らしてみる。お~バッチョシ・オッケーです。
IMG_20180415_163431

その後、パネル類を戻して作業終了。なんのかんの4時間ぐらい作業してしまった。
商用車の軽自動車で安いカーステレオですが、やはり音楽はステレオで聴かないとね。(^^)/
IMG_20180415_165148

撮影カメラ スマホ

PS.けっこう疲れた~。(*´Д`)



あ~、車検っす。

5月の中頃でK100RSの車検満了日を迎えます。
とりあえずゴールデンウィーク前に車検を通す予定です。(^O^)/
s-100_0160

この前バイクに乗ったのは昨年の10月8日(上の写真)が最後です。次に乗るのが今度の車検の時になります。
なんともお恥ずかしい事ですが、半年もバイクに乗ってない時間を作ってしまいました。(;^ω^)
これじゃ、昨年に続き今年もバイクに乗る回数が5~6回で終わりそうです。

車検のあるバイク2台を交互に乗っていて、トータル1年で5~6回しか乗らないのですから、1台を2年で5~6回しか走らせてないことになります。

と言うことは昨年あたりから1台のバイクを5~6回走らせるだけで車検を通さなければならない状況になっている訳ですわ。(笑)

まあ、これも仕方のない事です。オートバイ&ツーリング大好きですから車検だけは切らさないでいつでも走れる状態を維持しておかないとね。(^^♪

PS.上記のような状況ですが、そこへきて我が家のミニチュアダックスフント♂11歳10ヵ月が今月初めに椎間板ヘルニアを発症しました。てな状況なので今まで以上にバイク散歩に出られる回数が減りそうです。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

shumitei

メッセージ
ツイート
最新コメント
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!
  • ライブドアブログ